概要
“リベル” はオランダ語で「トンボ」を意味します。かわうちワイナリーのロゴにも「トンボ」がデザインされていますが、「トンボ」は風に乗ってやってくるので、「かわうち村の外」からやってきた人やモノを表現しています。また、それが「かわうち村の外」に飛んでいくことを願っています。
北海道余市町のケルナーのブドウの状態が驚くほど素晴らしく、醸造していてワクワクするワインでした。
北海道余市町のケルナーのブドウの状態が驚くほど素晴らしく、醸造していてワクワクするワインでした。
テイスティングコメント
北海道余市町の海風が吹くテロワールを反映した「リベルケルナーdeHoBlanc2023」はミネラルを感じる白ワインという第一印象。生育期はやや穏やかな気候と適度な日照に恵まれ、ケルナーはゆっくりと成熟しました。エッジには若々しいグリーンのニュアンスが感じられのは、2023VTがやや冷涼な年だったから。香りは、涼やかな気候を反映して、青リンゴやライムのようなクリスプな果実味が際立ちます。白い花や、摘みたてのハーブのような清涼感のある香りに、ミネラル香が繊細に重なります。わずかにリースリングの様なオイリーなニュアンスも。口に含むと、引き締まった酸味が心地よく、フレッシュで軽快な印象、冷涼な気候が生み出す、キレのある酸と繊細なミネラルが、味わいに透明感と奥行きを与えています。中盤にはケルナーらしいほのかな苦味が現れ、味わいを引き締め、複雑さを添えます。余韻は、柑橘系の爽やかな香りが長く続き、清々しい印象。冷涼な気候が育んだ上品な酸と繊細な果実味が調和した、エレガントな白ワインです。
シーフードのマリネや、ハーブを使った魚介料理などと合わせて、その魅力を存分にお楽しみください。
シーフードのマリネや、ハーブを使った魚介料理などと合わせて、その魅力を存分にお楽しみください。